Quantcast
Channel: 高齢者「安心」「安全」の訪問サービス
Viewing all articles
Browse latest Browse all 21

第8回セミナー

$
0
0
続いて第8回セミナーの開催状況も更新したいと思います。
最後までお付き合いください。

第8回セミナー開催状況

9月9日は、台風18号のため各地に豪雨が発生し、
10日のセミナー開催が危ぶまれましたが、
運よく東京は朝から小雨が降ったり止んだりの
天気となり、事務方を入れて30人ほどでの開催となりました。
前日の9日から10日朝にかけて東京周辺に
お住まいの方10人ほどから、参加できないと
欠席のメールや電話がありましたが、
こうした状況にも拘らず、多くの方々の
ご参加をいただき感謝感謝の一日でした。
セミナーは、次のプログラムで開催しましたが、
紙数の関係で茨城県警OBの中山満芳行政書士の
講演以外は簡単に要点のみ記すことと致しました。
その要点は次の通りでした。

1. ブログラム
(1)遺言書の書き方について    行政書士
(茨城県警OB)  中山満芳 様
(2)生前整理を実施してみて    
弊社代表取締役       永井和夫 
(3)電気や火を使わず水だけで
ご飯が炊ける簡単炊飯ジャー実演 
   ㈱エヌ・ケー・テクノサービス防犯・
防災事業部事業部長    箕田隆和 様
(4)特殊詐欺について       
弊社代表取締役     永井和夫
(5)水を入れて30分後の
炊き立てご飯の試食会を実施
(6)企業紹介 3社
2. 内容要旨
それでは中山講師の話からご紹介いたします。
(1)遺産相続は民法が改正になって家中心、
つまり家長中心から個人中心となり家長1人が
独占することから、遺族全員が法律に基づき
平等に分割することとなった。
    その為財産が現金等、分けることが出来るもので
構成されていればいいが、分けるこが出来ないと、
平等に分割されるわけにはいかなくなり、
遺産配分は「もめるもの」ということが
通常となってしまっている。
そこで、「もめない」ために遺言書が
大切な役割を果たすことになる。
   またもう1つ重要なことは被相続人が
老後をどう過ごすかということが問題となってくる。
自宅介護も厳しい、どんな老後の介護を求めるのか、
もしもの時どんな医療を受けたいのかここで
資料の4コマ漫画を引き合いにして説明
・被相続人がジョギング中に倒れ病院へ運ばれた。
・結果脳梗塞で入院し、その最中に長男が妻である母親
と相談し、葬式の準備や銀行で預金を下ろす
交渉をするが、色々厄介な書類を求められる。
・姉に連絡して必要書類を送らせるが、更に区役所や
本籍地へ行って様々な手続きをすることとなった。
・49日が過ぎ相続が開始されたが、
どこに何があるかさっぱりわからない。
やっと権利書、保険証書などが出てきたが、
この時期から争続となってしまった。・・・
というもので、こうした4コマ漫画にならない為に
遺言書の役割が大となるのである。
                   1
(2)遺言の方法について
 ① 自筆証書遺言
・・・・本人が書いて署名押印 ワープロ不可 
証人不要 家裁の検認必要 
費用かからず
 ② 公正証書遺言
・・・・本人口述、公証人筆記 公証役場で行い
証人2人以上 安全で確実
 ③ 秘密証書遺言
・・・・本人署名押印後封印する
 公証役場で証人2人以上 家裁の検認必要
 内容を秘密にでき、偽造の危険なし
の3つがあるが、それぞれメリットデメリット
手続の複雑さや面倒くささがあります。 

(3)相続をスムーズに成功させる3つのポイントについて話します。
 ① 遺産分割対策
 ア. 被相続人が意思を明確にしておく。
 イ. 相続人間で極端な差をつけない。 
 ② 相続税対策
 ア. 納税資金を準備する。
 イ. 相続するか否かを見極める。
相続放棄は3ヶ月以内にしなければなりません。
 ③ 生前対策
 ア. 法的に有効な遺言書を作成しておく。
 イ. 生前贈与によって相続税を軽減する。

以上のことを実行すれば「相続」は
「争続」にならず、スムーズにいくもの
と思われます。
 私の住んでいる街でも350世帯ほど空家があり、
その上認知症の方々が多くなりつつあります。
 自治会では集会所を利用するなどして、
コーヒーを飲んだり買物を助け合ったり、色々な行政相
談ができるよう努力しています。
 私はもっぱら遺言書の効用を話しています。
 高齢者は「自分達は一生懸命働いてきた。
そしてある程度の財産を築いたが、この財産を巡って
子供達が争わないですむためにはどうしたらいいのか。・・・・・・・・」
という質問が多く寄せられます。
 お勧めは公正証書遺言です。
 財産目録をつくり、誰にどのくらい、
何を分けるか、平等にを基本に決めることが大切です。
 証人2名は身内でも行政書士でも
司法書士でもいい、執行人を決め公証役場
に予約を入れ公証人が公正証書を作成し、
本人、証人が連名で署名押印し
原本一部は公証役場で預かってくれ、それで終了です。
 以下実際の例で、結婚歴のない兄弟2人が
500万円借金をし、そのうちいずれかが亡くなった
場合、3ヶ月以内に相続放棄をしないと、
残ったいずれかの兄弟か父母に負の相続が
残るので注意が必要です。
 この他遺言できることと、できないことについては
資料の15頁をご参照下さい。
 以上で中山様の講演は終ったが、
参加者の中から後刻こんな意見があった。
●40年間国税庁に勤務し、そのうちの37年間を
相続税の担当をしていた人の話によると、

80%以上の方が重加算税をかけられているらしい。
●自筆遺言は3ヶ月ぐらいかかる。
特に東京は時間がかかる。
それに比して公正証書遺言は早いので
こちらがお勧めです。
●銀行に勧められて夫名義で金を買ったが
売る時に生前贈与とされ、差額の利益に
4割取られるということでその銀行に相談したが
銀行は売る時の知識は一
切なく困り果てた経験がある。
等、遺言に続いて相続税対策に多くの参加者が
興味を持っていることが伺われた。
この後、㈱エヌ・ケー・テクノサービスの箕田部長より
、発熱材を使ってご飯を炊く実演があり
30分後に炊き立ての白米を皆
で試食する経験ができた。
被災時や火の始末が心配な高齢者には、
こうしたものは活用価値があるものと思われ、
帰り際に早速買い求める人もいた。
次に、社長の永井の方から、かねて提携している
㈱A-PLANと80才独身の男性の2DKの家の生前整理を
しましたが、この方とは兼ねてより
人間関係が出来ておりましたので、
当日は色々とご注文や要望をいただき、
大変スムーズに整理ができました。
やはり生前整理が重要であることが確信された
という報告と、週刊現代の9月12日号の
{週現スペシャル実はみんな悩んでいた
「遺品の片付け」こうすれば後悔しない}の
部分4頁について解説し、
ここでも生前整理の大切さを
再確認してセミナーを終了した。
台風接近に伴う豪雨の中、ご参加ただきましたこと
、再度お礼を申し上げご報告と致します。
                     
                     
この様に弊社では、見守りサービスを始め遺品整理業や生前整理、振り込め詐欺対策、相続税対策等
警察OBだからこそ安心して頂けるサービスを提供し、
社会貢献をしていく為頑張っていく所存でございます。

等ブログをお読みになって頂き、気になった事や相談したい事がございましたら是非お気軽に
弊社にご連絡ください。

エイワハートフルサービス
03-5937-3948
HP
http://www.eiwaheartfull.co.jp/

ブログ更新間隔が空いてしまいましたが、セミナー状況や活動報告等また更新していきたいと
思っております。

最後までお読みいただき有難うございました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 21

Latest Images

Trending Articles





Latest Images